ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
清浄になり切らない静寂の境地
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
清浄になり切らないと感じるのはオーラが一体になっていないため
瞑想中に急にドスンと少し高いところから降りた
2021-10-19 00:00:00
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
あぐらをかいて瞑想中、明け方でしたけど、ふと急に少し高いところから落ちたような感覚になってすぐ近くにある家具が少し揺れた感じがしました。
ずっとあぐらをかいていましたので肉体的には自分が浮き上がっていたとは思いませんけど、肉体はずっと変わらず座ってあぐらをかいていたのにも関わらず、少し高いところ、とは言いましてもせいぜい10cmか20cmくらいかとは思いますが、そのくらいのところから一瞬でドスンと地面に降りたような感覚になったのです。
意識としてはそれほど変わらなくて、単に体全体にドスンという感覚があったというだけなのですけど、これは、ヨーガ系の書物に書いてある、アストラル体が少し浮いていた状態なのかもしれません。
その時、瞑想の感覚としては
ちょっと霧がかかった状態
と言いますか、一応は静寂の境地に近いものになって雑念も思考も止まってはいるのですけど、どこか雲がかかっていて晴れやかになっていないような感覚でした。
そして、このように急にドスンと降りた感覚があったわけですけれども、感覚があったからと言って意識としてはほとんどそのままで、意識とこのドスンという感覚とは関係がないようにも思います。
おそらくは、アストラル体が少し浮いた状態になっていて、急に体と噛み合った瞬間に体の方がショックを感じて少し筋肉が一瞬反応したのかも? とも思っていますが、どうでしょうかね。
書物によっては、瞑想中にアストラル体だけが宙に浮く、みたいなことが書いてあったりしますし、ものによっては実際に肉体も浮くなんてこともあるようですけど、私はたぶん、アストラル体だけでした。
これがあったからと言ってどうということはなくて普段のままです。特にこのことと瞑想の進歩とは基本的に無関係かなと思っております。
清浄になり切らない静寂の境地
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
清浄になり切らないと感じるのはオーラが一体になっていないため
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
続きを表示する
自動読込
最新の記事
普段の生活そのものに幸せを感じる
肉体あるいは心の否定で真我に辿り着く
山寺(立石寺)を参拝
ジーヴァとしての私がアートマンに包まれている
エゴ(自我)を愛で包むのは結果であって行動や手段ではない
エゴを愛で包むとエゴ(自我)とハイヤーセルフが協調する
神様の愛と感謝を受け止める段階から能動的に感謝する段階へ
溢れ出る感謝の気持ちがエゴを包み込む
未来は基本的に見なくて良いけれど
感謝、であってもまだ外側かもしれない
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
日本:山形
日本:山形:羽黒山
スピリチュアル
スピリチュアル: 呪いとトラウマ
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:名古屋
日本:高山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年