2019年の記事一覧

大天使はその分霊を多数この地上に派遣している
過去生の記憶から辿るサードアイの変化
視界がスローモーションで認識される
ハイヤーセルフとグループソウルの関係
空を見上げ、星の海に思いを馳せる
オーラのエネルギーがアジナ優勢に変化
瞑想状態の表現のポエム化
意識の更なる鎮まりでヴィパッサナー状態が容易に
バガヴァッド・ギーターが示す2つの道
バガヴァッド・ギーターの趣旨
バガヴァッド・ギーターは、読む本人だけでなく他人をも解放する
聖典として、バガヴァッド・ギーターは最高の体現
バガヴァッド・ギーターを読む
チベットのマントラでの脳内感覚がなくなる
目を閉じていても視界をホログラムのように感じるサードアイ
右腕に絡まっていた見えないものを引き抜く
神聖幾何学のラビリンスを歩く時の感覚
オーラの接触の程度
チャクラの核がマントラやチャンティングで出来てくる
心の歌の聞こえ方
ヨガセンターでの朝瞑想中にハヌマーン神降臨
瞑想とは心穏やかな状態で対象を観察すること
ナーダ音は瞑想中の眠りを許さない
チベットの第三の眼の伝説
タマスな瞑想あれこれ
古代の唱え方でのチベットのマントラ瞑想による変化
古代のオームの唱え方
クンダリーニ経験が起こらない人
パワーが上がればポジティブになって雑念が減る
ヨーガ・スートラのディアーナ(瞑想)とゾクチェン
クンダリーニは上がるのか下がるのか?
クンダリーニはシンボル(象徴)
ゾクチェンの3つの境地。シネー、テクチュー、トゥガル
ちゃんとタマスな沈み込むような瞑想に熟練する
タマスな瞑想から始まってサットヴァな瞑想へ
奮い立たせてタマスを浄化する古神道の振魂
暗性優生のサマーディと動性優生と善性優位
今生の目的はカルマの解消
最近、霊視による未来予想は外れやすいです
ヨーガ・スートラにおける心理作用の止滅
ゾクチェンの修行法を記した「イェシェ・ラマ」
夢で見た日韓関係
ゾクチェンとヴェーダンタ
チャクラを開く際の体験
世界の30%が自分のことのように感じられる
ナーダ音の外側に広がる世界
トラウマは向き合うことで消える
プレアデスのエネルギー・ワークと白隠禅師の軟酥の法
無の瞑想と暖かい光
緊張と瞑想中の光
床屋で取り憑いてきた意識体
論理思考は独立して機能している
内なる雲が晴れわたり、観照へ
ハートに寄り添うことを妨げるトラウマ
スシュムナを地に伸ばして錨にし、グラウンディングする
天のエネルギーを真っ直ぐ下ろして取り入れる瞑想
地縛霊と守護霊は紙一重
霊とマニプラ
初見の人と接した際に自らの知らない面が出てくるのではなく自分が相手の鏡になっているだけ
歯痛や疲れている時は予知の感覚が働かないようです
イダとピンガラの覚醒
偶発的な霊視
寝るときに聞こえた不気味な呟く声
電車で眠くなったら座席に結界を張る
集中の瞑想から観察の瞑想へ
地のエネルギーを取り入れる瞑想
ハートを意識する瞑想
天のエネルギーと混ぜたクンダリーニを頭に上げる
ムーラバンダが完成すると精が漏れなくなる
クンダリーニを頭まで上げてから心臓に戻す
癒しとはエネルギーの高まり
テレパシーとオーラ融合による想念受信との違い
マインドフルネスな欧米企業と頭の回転を重視する日本企業の違い
シュタイナーの説く「境域の守護者」
瞑想中に一瞬見えた小悪魔の影
首や肩の力が抜け、上半身がよりニュートラルな瞑想
天のエネルギーを上半身に満たす
Youtubeで見たスピリチュアルなスクール
天のエネルギーを頭に充填させる瞑想
魂(幽体)がそのまま転生する場合と、一旦グループソウル(類魂)と一体になってから分霊を作って転生する場合がある
天のエネルギーをサハスララを通じて体まで下ろす
後頭部のジリジリ感によるエネルギーの高まり
瞑想でアジナ・チャクラを想う
カタカムナ的な雑念の停止方法
トニー・パーソンズの悟り
瞑想中に感じる各所のザワザワ感
色界禅定と無色界禅定は一続きで意識の拡大に繋がる
魂と性別とLGBT
高次のスピリットは人間の悩みはよくわからない
カタカムナ的な松果体の解釈
アジナの肉体・アストラル・コーザルによる違い
逆卍(万字)っぽい渦が回転している夢を見た
オーラ原理主義と表面的なリーディングで誤解する人
オーラのケーブルを切る実例
何も起こらない瞑想から空と観照へ
瞑想中における頭頂部上方の熱感
サハスララに集中する瞑想
聖ラーマクリシュナの語る「クンダリーニの5つの動き」
禅定(サマーディ)の階梯の謎
グラウンディングされた瞑想
エネルギーのサハスララへの上げ方・ルート
息を頼りにアートマンに近づく
心が息に寄り添う瞑想
ムーラダーラ活性化による瞑想の変化
光が胸から湧き出てくる感覚とムーラダーラの活性化
夢で見たグループソウルの占い師たち
瞑想中、心が光の帯として感じられる
パワースポットは本来、祈りや瞑想の場であってオーラのゴミ捨て場ではない
小さな呼びかけ声を聞くとハートがクリスタルのように輝く
神社にある自己祓い用大麻で穢れのオーラを取り除く
耳から聞こえる、炎の柱か雷鳴のような音
オーラ的に見たサマーディとサムヤマの謎解き
二種類のテレパシー・チャネリング
私に呼びかける内なる小さな声
ハイヤーセルフが頭の上にいる感じ
共感力が高いエンパスが学校教育で「心が自分」と教わると心の病になる
ハイヤーセルフのある人とない人
オーラと共に移動するカルマ
心は相手を映し出す鏡。ヨーガの心のオーラ的な解釈
レムリア時代のアセンション
オーラと子供の教育
霊視とオーラ
霊感・霊視のレベル
眉間と鼻頭とアジナチャクラ
イグナチオ・デ・ロヨラ(イエスズ会創立者)の内的理解
体のオーラに取り憑いているエネルギー体
頭で詰まる感じはマニプラで詰まる感じと似ている
アナハタ優勢になると万人が悟っているように感じる
瞑想中に生じるイメージや音は重要ではない
パレスチナとイスラエルの誤解
悪口の根絶は不還果=アナハタ優勢の時に起る
神がエルサレム独立を望む夢を見た
虚空に響き渡るオーム
集中と雑念の分離と客観視
想念とフォーカスポイントと雑念
2つの喜びの謎
神界の住民と日本人の関係(夢で見たお話)
死んだらどうなるのか?
私に必要なのは、もっと楽しむこと
マリア姫とミカエル <夢で見た天使界の物語>
夢で登った霊山とこの世のものとは思えない巨大な大仏
トランステック(TransTech)と古神道の出会い
5つの代表的な宇宙人の特徴
スピリチュアルの3つの系統。インド系、キリスト教系、薔薇十字系
何故瞑想するのか? シバナンダの答え
ピタゴラス派の「天球の音楽」と「ナーダ音」
雑念とオーラとエーテルコード
オーラの交換と浄化と心のふらつき
ヨーガスートラの八支則とクンダリーニ
ヨーガスートラはマニプラ以下を主に扱う?
サムヤマで光が輝き出る
サムヤマの謎(サンヤマ、綜制)
2分のディヤーナと感謝の瞑想
懐かしい欲求と無意識の水面の下
チャクラの花びらと浮き上がった感覚
魔境
十牛図とナーダ音
心身脱落と禅定との関係
七つの目覚めの要員(七覚支)と執着の放棄・貧欲の終わり・欲の止滅
サマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想と”意”と”識”
後頭部と眉間の鼓動。ルドラ・グランティが解かれた?
クンダリーニがアナハタまで上がった。許されています。アートマンはどこに?
神に許しを請う祈りとは?
西洋の心「マインド」と無意識
禅の十牛図「身心脱落」からヨーガスートラとウパニシャッドへ
心と意識の拡大
「感じること」の意味
雑念が減り、「いま」に生きる
音の色。音の意味の言語化。エゴが小さくなる
眉間の瞑想が安定。「統合されたチャクラ」とマニプラ。ヴィパッサナー瞑想と四沙門果
うなじ下(大椎?)と首の裏と盆の窪(ぼんのくぼ)
グランティ(半歩、壁、結節)は壊さずに調整弁として活用
ナーダ音は臍(ヘソ)から発する
瞑想の深まり。ディヤーナへ?
マニプラからアナハタへ。「好き」の感覚。性欲の昇華。
統合されたチャクラと「半歩」(グランティ相当)
ガタ段階の「太鼓」と血液の脈動音。瞑想の質の変化
アーランバ段階、アナーハタ・チャクラの「装飾具のふれ合う音」
胸(アナハタ)が開いて呼吸がしやすくなりました
風のルンの竜巻でマニプラ優勢からアナハタ優勢に変化
クンダリーニ経験後、クンバカが苦手に
ヨガ瞑想、サマーディ、マインドフルネス、ヴィパッサナー等について
仙道におけるクンダリーニ、性的欲求の克服(馬陰蔵相)
AIで株価予想 (Pythonでディープラーニング)
究極の静寂、ラマナ・アシュラムとアルナーチャラ山
クンバメーラで再度の盗難被害
クンバメーラのブラーマ・クマリス ( Brahma Kumaris )
対岸のシバテンプルとクンバメーラ特設イベント会場
クンバメーラでの早朝沐浴とプラヤーガ
クンバメーラ、ヨガナンダSRFのキャンプ
クンバメーラで再度の早朝パレードを見ようとしましたが失敗
海外旅行で両替所は時代遅れだと感じました
クンバメーラでスリに遭いました
クンバメーラの小さなショー数々
クンバメーラ、ISKCONテンプルのキャンプ
クンバメーラ、ヴィヴェーカナンダのキャンプ
クンバメーラの堂々としすぎなドラッグ密売人
クンバメーラの大ホールでライブ鑑賞
クンバメーラ2019ヨグマタ相川圭子キャンプを見学 (クンブ・メラ)
クンバメーラのPanchayati Akhara Bada Udasin
クンバメーラ会場で見かけた興味深い人達
クンバメーラ会場の寺院からの展望
クンバメーラ2019 早朝パレード見学
インドのハタヨガTTCとクリヤヨガの思い出