ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
善悪の感覚がなくなる
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
身口意とエネルギーと意思
背骨が風船のように膨らむ感覚がした
2021-01-21
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
本日、瞑想をしていたところ背骨の下の方、仙骨の近くで「ぷくっ」と圧力が高まって、風船が膨らむように何かが広がりました。
そうこうしていると、その感覚は背骨を通って少しづつ上がっていって、胸のあたりに達したら一旦感覚はよくわからなくなりましたけど、後頭部のあたりまで繋がっていった気がします。
元々、
イダとピンガラ
で光が上ったりしたことはありましたし、その後、オーラがマニプラ優勢になって、
アナハタ優勢
になったりはしましたし、オーラ的には
アジナ優勢
になったりもしましたけど、スシュムナ(背骨に沿ったエネルギールート、ナディの主要なもの)に沿った体験としてはそれほどなかったような気が致します。
小周天をしたときに背骨沿いに似たような感覚がしたことは度々ありましたけど、それはかなり昔のことで、もうそれはしばらく忘れていました。
オーラ的にはその後、
胸の奥から創造・破壊・維持の意識
が出てきたことによって変化があって、それはその後、頭の方にまで広がりはしましたけど、背骨沿いということではなかった気が致します。
背骨沿いの感覚としてはこれは久々で、ムーラダーラの会陰がスタートではなくてもう少し上の仙骨あたりから感覚がスタートして、そこから少なくとも胸のアナハタのあたりまでは繋がった感じが致します。その上は既に繋がっている気も致しますので、スワディスタナとアナハタの間がしっかりと繋がった、ということかもしれません。
ヨーガ的に言うと背骨沿いにはエネルギーのルートがいくつかあって、左右がイダとピンガラ、真ん中にスシュムナがあります。図は「Meditation and Mantra (Swami Vishnu-Devananda著)」より。
同書ではスシュムナーの他に「Chitra Nadi」とか「Brahma Nadi」とか書いてありますけど、ちょっと違いはよく分かりません。
善悪の感覚がなくなる
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
身口意とエネルギーと意思
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
続きを表示する
自動読込
最新の記事
誰それの有名人の生まれ変わり、というのお話は大抵は眉唾
世界を受け入れる時に魔が現れる
慈悲から慈愛へ、慈愛から純粋な神の愛へ
十牛図の入鄽垂手で奉仕に至る
十牛図の返本還源で本当のワンネスに至る
空性も顕現も同じ、というのは霊的な目においては自明のこと
胸と喉のエネルギーの通りが更に良くなる
強欲な者の偽善に同意してはいけない
ワンネスの意識の人が増えればコントロールする社会は自壊する
自分が奉仕しても良いという許可を自分の内面から与えられる
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル: 十牛図
日本:神奈川
スピリチュアル: 歴史
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:山形
日本:山形:羽黒山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年