ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
深呼吸するだけでエネルギーが鼻頭から入ってリラックスする
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
あの世では周囲の環境は思いのままにできるというお話
瞑想ホールでババジの顔を見た
2020-12-23 00:00:00
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
そういえば、数年前にインドのリシケシのとあるアシュラムの瞑想ホールで目を瞑って瞑想中に空中に浮かんでいるババジの顔を見たことを思い出しました
その時、ババジの顔だけでなく広い瞑想ホールの天井や祭壇なども見えた気が致します。
実際のそのホールは瞑想中は暗くなっているのでほとんど見えないのですが、心の目で見ていたのか、あるいは想像だったのでしょうか。
後日、そこの管理をしているマスターのような立派な髭をはやしたおじいさんが「おそらくは単なる想像だろうけど、ババジがいるのを見た」と言っていました。具体的にいつのことなのかは確かめられませんでしたけど、そこのアシュラムで私と同じくババジの姿を見たということは、本当に来ていたのかもしれません。
そんなことがあったことを、しばらく、忘れていました。
ただの想像か何かかなと思っておりました。
私が見たのはババジの顔だけで、ホールの上の方に浮かんでいてホール下方を見下ろしていました。
ババジの顔で有名なものは上を向いているものですけど、私が見た時は下を向いていました。
それを見た時、「これってひょっとしてババジ? こちらは見ていないようだけれども・・・。少し前の祭壇の方を見下ろしているような・・・。でも、あの角度ならこちらも視界に入っている筈・・・」と思っていました。
目は瞑っていましたので、瞑想中の直感で上空にそのように浮かんでいるような気がしたのです。
単なる想像かなと思っていたので特に何も言わなかったのですが、今から思うと、本物だったのではないか、という気も少しだけします。
本物かどうかは確かめようがありませんけど・・・。まあ、対外的には想像ということでいいのですけど。
想像であったとしても、偉大なババジのお姿を本当に目にすることができていたのだとしたら光栄なことです。
直感というか心の奥底の声は「いやいや、本物だよ」と言っています。
これは、
2018年末から2019年の正月にかけてのこと
でした。
ババジは沢山いますけど、「あるヨギの自叙伝(ヨガナンダ著)」に出てくるクリヤヨガ系のババジのことです。
深呼吸するだけでエネルギーが鼻頭から入ってリラックスする
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
あの世では周囲の環境は思いのままにできるというお話
トピック:
スピリチュアル
:
瞑想録
続きを表示する
自動読込
最新の記事
肉食は怒りを蓄積する
自己正当化せずに肯定する
普段の生活そのものに幸せを感じる
肉体あるいは心の否定で真我に辿り着く
山寺(立石寺)を参拝
ジーヴァとしての私がアートマンに包まれている
エゴ(自我)を愛で包むのは結果であって行動や手段ではない
エゴを愛で包むとエゴ(自我)とハイヤーセルフが協調する
神様の愛と感謝を受け止める段階から能動的に感謝する段階へ
溢れ出る感謝の気持ちがエゴを包み込む
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
日本:山形
日本:山形:羽黒山
スピリチュアル
スピリチュアル: 呪いとトラウマ
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:名古屋
日本:高山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年