ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
サンティ マルティーリ教会(Church of Santi Martiri)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
ブラジル北東部のナタル(Natal)に移動
トリノ・古代エジプト博物館(Egyptian Museum of Turin, Museo Egizio)
2015-09-27 00:00:00
トピック:
世界一周
:
イタリア
:
トリノ
トリノの古代エジプト博物館(Egyptian Museum of Turin, Museo Egizio)を見学する。
カイロの博物館に次ぐ規模のエジプト博物館らしい。
昔エジプトに行った時のことを思い出してきたよ。 今は紛争でエジプト旅行し辛いけれども。
エジプトに行った時、ルクソール(旧テーベ)のカルナック神殿に残っているのが太い柱ばかりで石像がほとんどなかったが、どうやらここトリノに大量に、文字通り山ほど運び込まれていたんだな。カルナック神殿からの石像が山ほど置いてあるよ。
他の国での博物館でもエジプトはコーナーがあるので、エジプト自身にほとんど残っていなかったのも納得だな。
エジプトもかわいそうな国だよな。文明が古代から断絶しているとは言え、世界中に散らばっているんだもんな。
サンティ マルティーリ教会(Church of Santi Martiri)
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
ブラジル北東部のナタル(Natal)に移動
トピック:
世界一周
:
イタリア
:
トリノ
続きを表示する
自動読込
最新の記事
集合意識は人口減を希望している
特に何もなくても、ただ愛を感じて愛を発する
肉食は怒りを蓄積する
自己正当化せずに肯定する
普段の生活そのものに幸せを感じる
肉体あるいは心の否定で真我に辿り着く
山寺(立石寺)を参拝
ジーヴァとしての私がアートマンに包まれている
エゴ(自我)を愛で包むのは結果であって行動や手段ではない
エゴを愛で包むとエゴ(自我)とハイヤーセルフが協調する
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
日本:山形
日本:山形:羽黒山
スピリチュアル
スピリチュアル: 呪いとトラウマ
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:名古屋
日本:高山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年