ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
華清池
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
大雁塔
陝西歴史博物館
2015-05-03 00:00:00
トピック:
世界一周
:
中国
:
西安
今日は曇っているので博物館へ行くことにしました。
西安ではそこそこの規模らしい、陝西歴史博物館へ行ってみる。
バスに乗り、博物館へ到着したが、ものすごい列。
開館が8時半で、いま8時45分頃なのに既に行列になっている。
結局、1時間弱待ってようやくチケット入手。
今は中国も連休のようで、特に混んでいるらしい。
パスポートを持っていれば無料とのことだったが、私が並んでいた列はどうやら企画展チケットの売り場だったので、そのチケット(20元、約390円)を購入。 常設展チケットが別途必要なのかな? とも思ったが、そのチケットだけで入れた。 なんだかよくわからない。
中は超混雑。
人だらけ・・・。
混雑はともかく、展示物は素晴らしい。
地下には、シルクロードのタクラマカン砂漠地帯の遺跡から発掘した壁画も展示されていた。
たしかホータン王国だったかな?
これは、砂漠地帯から発掘された楽器だろうか?
そして、企画展も見る。
企画展はこれまたレベルの高い工芸品が並んでいたが、残念ながら写真撮影禁止。
そして博物館を出る。
お昼になっていたので、近くで食事を取る。
麺が8元(約155円)
回鍋肉が26元(約510円)
丸いお菓子みたいなものが2元(約39円)
量が多くてちょっと食べすぎたが、味はなかなかイケた。
華清池
←
(同テーマ&時系列の前記事)
(同テーマ&時系列の次記事)
→
大雁塔
トピック:
世界一周
:
中国
:
西安
続きを表示する
自動読込
最新の記事
集合意識は人口減を希望している
特に何もなくても、ただ愛を感じて愛を発する
肉食は怒りを蓄積する
自己正当化せずに肯定する
普段の生活そのものに幸せを感じる
肉体あるいは心の否定で真我に辿り着く
山寺(立石寺)を参拝
ジーヴァとしての私がアートマンに包まれている
エゴ(自我)を愛で包むのは結果であって行動や手段ではない
エゴを愛で包むとエゴ(自我)とハイヤーセルフが協調する
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
日本:山形
日本:山形:羽黒山
スピリチュアル
スピリチュアル: 呪いとトラウマ
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:名古屋
日本:高山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年